skoharaの日記

日々のいろいろ

ミニゲーム会

レース・フォー・ザ・ギャラクシーを4、5回?とAge of Empire3をプレイ。

レース・フォー・ザ・ギャラクシーはとにかく勝てなかった。とりあえずルールは把握した、という段階ですね。戦略は見えてきてないですが、いくつかわかったこともあります。当たり前ですが、やっぱり相手の動静を見ていないといけない。何を今までプレイしているか、産物があるか、手札は何枚か、ということですね。その段階でやってはいけないことが見えてくる。

例えばエイリアンの授かり物があるワールドは序盤で産物を売れれば相当な収入になります。で、SETTLEしようとしても、誰かがCONSUME出していたら、わずか1点に産物が返還されてしまう自体に。それを避けてSETTLE出したのにパスというのは悲しすぎます。このあたりはしっかり見極めないといけない。

まだ、全然わかってないですが、たぶん序盤が重要で、初期に強力なカードを作るのが良いのかも。それとVP×2プレイはかなり強い。あと、何か一辺倒よりも幅広い方が強い・・のかも。

まあ、まだわかってないので、面白いですね。ルールは把握したので定例会でもしっかりインストは出来るでしょう。中毒性を持ったゲームです。

Age of Empire3はとにかく箱がでかくて定例会に持ってこれるかどうか・・。でも、これは面白いですね。今回は4人プレイで2時間ぐらい。ルールは結構すっきりしていて覚えやすいです。戦争もあるけど、それを発動するのも手間がかかるので重要なときしか起こらない。まあ、終盤はかなり起こるでしょうが。それよりも重要な建物をしっかり確保するのが大事ですね。このゲームの建物パワーは強力です。

基本はエルグランデ的勢力争いですが、そこに持ってくるシステムがいいですね。勢力争いしつつも新しい植民地を探しに遠征隊を送り込んだり、新大陸発見の時代が感じられます。大舞台で行ってもインディアンが少ないと悲しいです(^^;。ついには中国や日本まで遠征隊が出せるのは笑えます(植民は出来ないですが)。

これも中毒性がある感じ。箱はでかいけど、プレイはしやすいゲームです。